Blogブログ

諸費用について

テーマ:コラム
【住宅ローン関係】

〇住宅ローン保証料
保証会社に払う保証料。
借入時に一括で払う場合がと金利に上乗せする場合がある。
ローンの保証料が不要な商品もある。

〇団体信用生命保険の保険料
ローン契約者が死亡または高度障害になった場合に備える保険。
民間金融機関では加入が必須で保険料は金利に含まれておりのが一般的。
フラット35の場合、加入任意で特約料は毎年自己負担する。

〇火災保険料
ローンの担保となる住宅の火災等の被害に備える損害保険。
加入か借入の条件となることも

【税金】

〇不動産取得税
取得時に一度だけ納める。
税額は、土地や家屋の「評価額」に税率を掛けて算出されます。
条件により軽減措置あり

〇登録免許税
土地・建物の登記、住宅ローンの抵当権設定登記時に納める。
土地売買時、住宅新築時、抵当権設定時の借入額
に税率を掛けて算出されます。
条件により更なる軽減措置あり

〇固定資産税
土地や住宅取得後毎年納める。
評価額に市町村ごとの税率がかかる。
条件により軽減措置あり

〇都市計画税
市街化区域にある土地・家屋の所有者が対象。
取得後毎年納める。
評価額に市町村ごとの税率がかかる。
条件により軽減措置あり

【新生活関係】

〇カーテン
窓の多い一戸建てでは、数十万円になることも。
早めに見積もりをとって予算を用意。

〇エアコン
建築会社によって本体工事に含む会社もあれば
含まない会社もあります。早めににチェックを!

〇照明器具
建築会社に依頼できるケースが多いが、自分で用意
する場合は予算をとっておきたい。

〇TVアンテナ
建築先または家電量販店に依頼をします。

〇家具・家電・雑貨
新築の家では家具・家電・雑貨も新調したくなるのも。
費用は多めに残しておこう

【引っ越し関係】

〇引っ越し費用
新居への引っ越し代。
建替えの場合、旧家屋から仮住まいへの
引っ越し費用も必要

〇仮住まい
建替えの場合は、建築中の間に住む
家の家賃が必要となります。

〇トランクルーム代
仮住まい先にすべての荷物を運び出さず、
トランクルームを借りる場合はその費用が必要。

諸費用に関しても
資金計画にて必要な項目を洗い出し
予算を把握することで
計画的な家づくりが可能となります。
住宅ローンに含めることもできる銀行の商品もありますので
ご相談ください。

家づくりのご相談はこちら↓

Contactお問い合わせ

安芸店.0120-528-510 呉店.0120-510-586 矢野店.082-820-1777 安佐南店.新店舗準備中、お問い合わせは安芸店まで

営業時間:9:00~18:00 毎週水曜定休