Blogブログ
【安芸郡熊野町】笑顔あふれるマイホームお引渡し!
みなさん、こんにちは! 今年は、去年行くことができなかった花見🌸に行きたい、経営管理部の村上です。 広島県広島市の開花・満開予想日は、色々な情報ソースによって異なるので、 tenki.jp様ホームペー
初めての 1・2・3
1月が行き、2月が逃げて行く中で、元旦に今年の目標を掲げ、 元旦その日にあるスクールに入校し、2月9日にも、新しく、あるスクールに入校し、 その結果、まだ何の成果も得られず、2月9日に入校したスクール
【感動の瞬間】上棟式レポート! T様邸(呉市)
皆さん こんばんは。 経営管理部の村上です。 2025年が始まったと思えば、もう月末が近づき、よく聞かれる言葉に、 「1月往ぬる、2月逃げる、3月去る」という言葉があり、 これを「1月は行く、2月は逃
2025年のトレンド
☆謹賀新年☆ 本年も何卒、宜しくお願いいたします!! 経営管理部の村上です。 今回は、2025年の注文住宅トレンド予測についてお話ししたいと思います。 私たちの住まいは、ただの居住空間ではなく、生活の
記憶の万華鏡
こんにちは!経営管理部の村上です。 今年4月に入社し、はや9カ月、35歳を過ぎたころから毎年感じていますが、 ホントあっという間に時間が過ぎさった1年間でした。 私が書く、今年最後のブログなので、1年
B・L・O・G
みなさん、こんばんは。 経営管理部の村上です。 今週3日間、自分自身について学ぶ研修に行かせていただきました。 研修方法は、リアルではなく、オンライン研修で、3日間、みっちり、 自分の部屋で缶詰になっ
続・光陰矢の如し ➤
皆さん こんにちは。 経営管理部の村上です。 気づけば2024年も残りわずかとなりました。 「光陰矢の如し」という言葉が身に染みる季節ですね。 今年もあっという間に月日が過ぎ、やり残したことや叶えたい
【上棟式レポート】S様邸(広島市東区)の工事が順調に進行中!
皆さん こんにちは。 経営管理部の村上です。 本日のブログは、以下の構成で進めてまいります。 1.S様邸の上棟の様子 2.狭いベランダに・・・ 3.小さな幸せ それでは、本日のS様邸の上棟の様子を見て
幸住大感謝祭 First day in 広島呉店
みなさん、こんばんは 経営管理の村上です。 今日は幸住最大のお祭り、幸住大感謝祭です!! 昨日、準備をしっかりして、本番当日を無事迎え、最後の準備をして、お祭りの始まりです!
【父の本音】手狭・・家づくり・・始めるならいつ?
こんにちは 経営管理の村上です。 今日はタイトルにもあるとおり、私の思いを吐露していきたいと思います。 子供を授かって、はや2年!! 2歳になった息子は元気いっぱい、家の中を走り回り、いきなり飛びつい