Blogブログ
イベントが重なるブログ( ゚Д゚)
お世話になっております。
工務担当の沖田です。
いつもの月並みの言葉になりますが…(;'∀')
今日で9月が終わります( ゚Д゚)
今年も明日で残すは3ヶ月です((+_+))
時が経つのが、本当に早いです( ゚Д゚)
僕がブログの冒頭でこれを何回書いたことか…(;'∀')
僕の場合は、天気か、季節の移り変わりか、政治が冒頭のネタの大半です(*_*)
なので、自分の中では、またこれを書いているという自虐に似た気持ちになってしまいます((+_+))
で、10月と言いますと
緊急事態宣言が解除されます(*^_^*)
急増したのは、オリンピックのせいだったのか、急減したのはワクチンのお陰だったかは、わかりませんが、コロナが終息の方向に向かって、景気がいち早く浮揚するきっかけになって欲しいです。
で、10月と言いますと
見学会です!!!
今回は1週間ほどお家をお借りしての完全予約制での開催です!
「土日は都合がつかない?」という方にもご参加いただけます!
2階の柱を立てている様子です
午前中には、2階まで形になる事が多く、お客様はこすぐに形になる事に驚かれる方が多いです!(^^)!
午前中には、屋根の形の1歩手前で完了しました。
昼からは、母屋と垂木をかけて
屋根下地合板を貼って大工さんの作業は完了です。
大工さんが終わった後に屋根業者さんが防水シートを貼って完了です。
分かりづらいかもですが、シートは屋根の水下から張り上げています。
水上から貼ってしまうとシートに水が入り、建物に水が浸入してしまいます。
絶対にやってはいけない施工ですので、そこはチェックします。
A様、おめでとうございます!!
あと、T様の地鎮祭を行わせていただきした。
地鎮祭が始まる前に祢宜さんから地鎮祭の流れの説明を聞いている様子です。
今日は娘さんの5歳の誕生日だったようで、併せておめでたい日でしたね(*^_^*)
玉串奉奠(たまぐしほうてん)の一コマです(*'ω'*)
右端にみえる、店長が良い角度で、記念になる写真を撮っています。
T様、おめでとうございます!!!
工事はこれからなので、気を引き締めて頑張ります!!!
宜しくお願いいたします!!!
今年ももうあと少し。
さあ、明日から10月
がんばろう!!!
?????Pinterestはじめました?????
写真メインのPinterestもはじめました!
アイフルホームやLIXIL商品や施工事例も載せてます!
(株)幸住 アイフルホーム広島安芸店呉店 公式ピンタレスト
是非ご覧くださいね!???
?????Instagramはこちら?????
インスタ限定のイベントもたまにアップします、
こちらも是非チェックしてくださいね!
㈱幸住 アイフルホーム広島安芸店呉店 公式インスタグラム
いいね?フォロー?もお待ちしております!???
工務担当の沖田です。
いつもの月並みの言葉になりますが…(;'∀')
今日で9月が終わります( ゚Д゚)
今年も明日で残すは3ヶ月です((+_+))
時が経つのが、本当に早いです( ゚Д゚)
僕がブログの冒頭でこれを何回書いたことか…(;'∀')
僕の場合は、天気か、季節の移り変わりか、政治が冒頭のネタの大半です(*_*)
なので、自分の中では、またこれを書いているという自虐に似た気持ちになってしまいます((+_+))
で、10月と言いますと
緊急事態宣言が解除されます(*^_^*)
急増したのは、オリンピックのせいだったのか、急減したのはワクチンのお陰だったかは、わかりませんが、コロナが終息の方向に向かって、景気がいち早く浮揚するきっかけになって欲しいです。
で、10月と言いますと
見学会です!!!
シンプルモダンな外観
開放感のある間取り
が特徴のお家に仕上がっております。
是非、ご覧いただければと思います。
今回は1週間ほどお家をお借りしての完全予約制での開催です!
「土日は都合がつかない?」という方にもご参加いただけます!
さて、タイトルですが
前回は当日、お引渡しがあり、
その前は当日、上棟と引渡しと恥ずかしい誕生日
またその前も、お引渡し
と、ブログ当番の時にイベントが重なる事が多いと思い、ネタに困らない現状に嬉しく思うところです(*^_^*)
で、今日は
A様邸の上棟でした。
朝、棟梁の山野内大工さんが建物をお酒とお塩で清めて
いよいよ、上棟がスタートです!!!
2階の柱を立てている様子です
午前中には、2階まで形になる事が多く、お客様はこすぐに形になる事に驚かれる方が多いです!(^^)!
午前中には、屋根の形の1歩手前で完了しました。
昼からは、母屋と垂木をかけて
屋根下地合板を貼って大工さんの作業は完了です。
大工さんが終わった後に屋根業者さんが防水シートを貼って完了です。
分かりづらいかもですが、シートは屋根の水下から張り上げています。
水上から貼ってしまうとシートに水が入り、建物に水が浸入してしまいます。
絶対にやってはいけない施工ですので、そこはチェックします。
A様、おめでとうございます!!
あと、T様の地鎮祭を行わせていただきした。
地鎮祭が始まる前に祢宜さんから地鎮祭の流れの説明を聞いている様子です。
今日は娘さんの5歳の誕生日だったようで、併せておめでたい日でしたね(*^_^*)
玉串奉奠(たまぐしほうてん)の一コマです(*'ω'*)
右端にみえる、店長が良い角度で、記念になる写真を撮っています。
T様、おめでとうございます!!!
工事はこれからなので、気を引き締めて頑張ります!!!
宜しくお願いいたします!!!
今年ももうあと少し。
さあ、明日から10月
がんばろう!!!
?????Pinterestはじめました?????
写真メインのPinterestもはじめました!
アイフルホームやLIXIL商品や施工事例も載せてます!
(株)幸住 アイフルホーム広島安芸店呉店 公式ピンタレスト
是非ご覧くださいね!???
?????Instagramはこちら?????
インスタ限定のイベントもたまにアップします、
こちらも是非チェックしてくださいね!
㈱幸住 アイフルホーム広島安芸店呉店 公式インスタグラム
いいね?フォロー?もお待ちしております!???