Blogブログ
寒いですけど、上棟日和でした!!
お世話になっております。
工務担当の沖田です。
早速なのですが…
3連休が明けた今日上棟させていただきました。
もう冬ですね((+_+))
朝はすごく寒かったです(*_*)
でも、お客様の為に棟梁はじめ大工さんも一生懸命頑張っていただきました(*^_^*)
恒例と言っていいでしょう、お客様による柱のピン打ち。
奥様が写真を撮りながら、ご主人がピンを打たれて、今度は奥様がピンを打っている所をご主人が写真を撮られるという場面の1シーンです。
ご夫婦仲が良くて、これからの幸せの家造りに微力ながら協力させていただければと思いました!(^^)!
上の写真、何が言いたいか、お分かりでなかったらすみません<m(__)m>
実はここまでの作業は午前中で出来ているんです(*^_^*)
なので、多くのお客様から
あっという間に
と言われることが多いです。
このまま、本当に午前中で終わる時も稀にありますが、
今回のお客様の仕様が気密住宅仕様でしたので
2階の天井にパネル状の断熱材を施工しました。
上棟の時はパネルを敷くだけですが、気密性を高めるため今後は棟梁が手間をかけて作業していきます。
あとしっかりとした屋根でしたので
屋根垂木の施工もあり、夕方くらいまで作業させていただきました。
無事に作業完了いたしました。
天候次第ですが、明日からは屋根工事に入ります。
どんどん家が形になっていきますね(*^_^*)
お客様にお喜びいただけるよう一生懸命頑張ります!!!
さあ、この写真
上棟が始まって、別宮君がお客様との記念撮影をしていたようです(*^_^*)
朝、大工さんから
『青いマフラーが似合ってよく似合うね~』
と言われてか、1000%の笑顔です!(^^)!
もちろん冗談です。
何よりもお客様の家が上棟したので、お客様の家ですが、まるで自分の家のように喜んでいるのです(*_*)
(別宮君、ごめんなさい<m(__)m>)
ただ、僕にはこんなお洒落なコーディネートは出来ないと、別宮君のセンスにはお見それいたします<m(__)m>
さて、皆様は連休いかがお過ごしされましたか?
僕は、昨日親戚の結婚式があり、出席させていただきました(*^_^*)
もう籍も入れて、1歳のお子様もいるのですが、コロナ禍の影響でこの日まで延期になっていたようです。
場所は宇品のプリンスホテルでしたが
披露宴でなく、会食という形でしたが、始まる時は厚手のカーテンがされていましたが、乾杯の発声のあとはご覧の通り、カーテンが開き宮島が見えるくらい景色が良かったです。
凄い演出だと感動しました。
そのせいか、いつもより少しお酒を飲みすぎましたが…(一一")
また、親で何でもないのに、BGMとともにご夫婦が入場してきた時、何故か胸が熱くなり泣きそうになってしまいました。
少し前からですが、ドラマとか見て、ちょっとしたシーンでも結構涙もろくなっています( ノД`)
なので
今小学5年生の娘がもし結婚したら、どうなる事やらと思います(´;ω;`)
行きの車で結婚出来たらいいねと話したところ、
『結婚なんかしない、しても式は挙げない』
『だから、お父さん、ずっと面倒見てね』
と言われる始末Σ( ̄ロ ̄lll)
こんな娘でも、将来良い旦那さんが現れることを祈って…
さあ、がんばろう!!!
今週末は熊野町で見学会です!
ご予約はこちらのページから! ☟☟☟
https://www.kojyu.net/event_post/5262
✾✾✾ Instagramも毎日更新しております✾✾✾
インスタ限定のイベントもたまにアップします、
こちらも是非チェックしてください⋈
イイね!フォローもお待ちしております!☺︎
☟ ☟ ☟ ☟ ☟
㈱幸住 アイフルホーム広島安芸店呉店 公式インスタグラム
工務担当の沖田です。
早速なのですが…
3連休が明けた今日上棟させていただきました。
もう冬ですね((+_+))
朝はすごく寒かったです(*_*)
でも、お客様の為に棟梁はじめ大工さんも一生懸命頑張っていただきました(*^_^*)
恒例と言っていいでしょう、お客様による柱のピン打ち。
奥様が写真を撮りながら、ご主人がピンを打たれて、今度は奥様がピンを打っている所をご主人が写真を撮られるという場面の1シーンです。
ご夫婦仲が良くて、これからの幸せの家造りに微力ながら協力させていただければと思いました!(^^)!
上の写真、何が言いたいか、お分かりでなかったらすみません<m(__)m>
実はここまでの作業は午前中で出来ているんです(*^_^*)
なので、多くのお客様から
あっという間に
と言われることが多いです。
このまま、本当に午前中で終わる時も稀にありますが、
今回のお客様の仕様が気密住宅仕様でしたので
2階の天井にパネル状の断熱材を施工しました。
上棟の時はパネルを敷くだけですが、気密性を高めるため今後は棟梁が手間をかけて作業していきます。
あとしっかりとした屋根でしたので
屋根垂木の施工もあり、夕方くらいまで作業させていただきました。
無事に作業完了いたしました。
天候次第ですが、明日からは屋根工事に入ります。
どんどん家が形になっていきますね(*^_^*)
お客様にお喜びいただけるよう一生懸命頑張ります!!!
さあ、この写真
上棟が始まって、別宮君がお客様との記念撮影をしていたようです(*^_^*)
朝、大工さんから
『青いマフラーが似合ってよく似合うね~』
と言われてか、1000%の笑顔です!(^^)!
もちろん冗談です。
何よりもお客様の家が上棟したので、お客様の家ですが、まるで自分の家のように喜んでいるのです(*_*)
(別宮君、ごめんなさい<m(__)m>)
ただ、僕にはこんなお洒落なコーディネートは出来ないと、別宮君のセンスにはお見それいたします<m(__)m>
さて、皆様は連休いかがお過ごしされましたか?
僕は、昨日親戚の結婚式があり、出席させていただきました(*^_^*)
もう籍も入れて、1歳のお子様もいるのですが、コロナ禍の影響でこの日まで延期になっていたようです。
場所は宇品のプリンスホテルでしたが
披露宴でなく、会食という形でしたが、始まる時は厚手のカーテンがされていましたが、乾杯の発声のあとはご覧の通り、カーテンが開き宮島が見えるくらい景色が良かったです。
凄い演出だと感動しました。
そのせいか、いつもより少しお酒を飲みすぎましたが…(一一")
また、親で何でもないのに、BGMとともにご夫婦が入場してきた時、何故か胸が熱くなり泣きそうになってしまいました。
少し前からですが、ドラマとか見て、ちょっとしたシーンでも結構涙もろくなっています( ノД`)
なので
今小学5年生の娘がもし結婚したら、どうなる事やらと思います(´;ω;`)
行きの車で結婚出来たらいいねと話したところ、
『結婚なんかしない、しても式は挙げない』
『だから、お父さん、ずっと面倒見てね』
と言われる始末Σ( ̄ロ ̄lll)
こんな娘でも、将来良い旦那さんが現れることを祈って…
さあ、がんばろう!!!
今週末は熊野町で見学会です!
ご予約はこちらのページから! ☟☟☟
https://www.kojyu.net/event_post/5262
✾✾✾ Instagramも毎日更新しております✾✾✾
インスタ限定のイベントもたまにアップします、
こちらも是非チェックしてください⋈
イイね!フォローもお待ちしております!☺︎
☟ ☟ ☟ ☟ ☟
㈱幸住 アイフルホーム広島安芸店呉店 公式インスタグラム