Blogブログ

台風の名前の由来について!

こんにちは!!
営業の根木です。
 
 
 
また、週末にかけて台風が接近しているみたいです。
今回は台風14号です。
台風は番号で認識するだけでなく名前もついているのは
ご存じですか??
 
台風の名前はかつて、アメリカによって付けられていて。
英語の人名に限られていたのも大きな特徴です。
 
2000年以降は、北西太平洋または南シナ海の領域で発生した台風に限り、
アジア名が付けられるようになり、
台風の名前を付けているのは、台風委員会に加盟している国などです。
 
 
 
台風が発生するたびに名前を考えて付けているわけではなく
↑発生するたびにつけてると思ってました…
台風委員会の加盟国などが持ち寄った140個の名前を1~140番のリストにして、
順番にローテーションするというルールがあり、
台風の年間発生回数は平年25.6個のため、
約5年をかけて140個の名前が一巡する計算です。
 
 
では、なぜ台風に名前を付けるかというと
一つは、アジア各国・地域との連携を強化することです。
 
国や地域の固有の言葉を採用することは、お互いの文化を尊重し、
理解を深めることにもつながります。
アジア圏の人々にとって、なじみのある名前であることもポイントです。
慣れ親しんだ名前を付けることで関心を持ってもらい、
防災意識を高めようとする狙いがあります。
 
 
台風もただ単に名前を付けているわけではないんですね。
 
 
 
通常は台風委員会が決めた140個の名前を繰り返し使用しますが、
名前が変更される場合もあります。
 
たくさんの人を危険にさらすような大規模な災害を招いた台風の名前は、
台風委員会の加盟国や地域の要請を受けて、使えないようになることがあるのです。
しかし、名前が使えなくなったからといって、
用意されている140個の名前が139個に減るわけではありません。
新しい名前を提案して、140個の名前候補をキープすることになっています。
 

 
台風の名前もいろいろ考えられているんですね。
 
 
今週は台風の影響で天気は悪そうですが、
来週末は安佐南区で現場見学会の予定となっていますので
晴れてほしいですね。

 
見学会は完全予約制てなっております。
 
ご予約はこちらから↓
10月17日(土)・10月18日(日)完成現場見学会【広島市安佐南区】
 
 
 
■スタッフはマスクを着用して接客をさせていただきます。
ご来場されるお客様もマスクの着用をお願いいたします。
また、定期的な換気およびアルコール消毒を徹底して行います。
■お客様のご来場が重なるのを防ぐために、必ず見学予約をお願いいたします。
一定時間内に複数組のご予約があった場合、ご来場時間を調整いただく場合がございます。
 
 
 
 
 
 
 

 
インスタグラムも毎日更新しております(^^♪
インスタ限定のイベントもたまにアップしたりするので、
こちらも是非チェックしてください(*^_^*)♪
イイね!フォローもお待ちしております!(^^)!
↓ ↓ ↓
㈱幸住 アイフルホーム広島安芸店呉店 公式インスタグラム
 
 
 
 

Contactお問い合わせ

安芸店.0120-528-510 呉店.0120-510-586 矢野店.082-820-1777 安佐南店.新店舗準備中、お問い合わせは安芸店まで

営業時間:9:00~18:00 毎週水曜定休