Blogブログ

坂町で手形式とお多福さん

テーマ:引渡し・上棟・地鎮祭など!

こんにちは、営業の平田です。
 
あともう少しでGWですね!
 
今年のGWは飛び石状になっているので少し残念ですが、4月30日~5月2日の4日間を休みにすると最大11連休にもなるようです。
 
GWの計画はみなさん立てられましたか?
 
幸住は基本的にお休みですが、4月30日(水)と5月1日(木)以外は新規のお客様ならモデルハウスの見学が可能です!
 
まだ計画を建てられてない方はぜひモデルハウスに起こしください!
 
ご予約はこちらから!!
 
 
 

さて、昨日のブログで吉原さんが書いてくれた坂町鯛尾で上棟があったK様ですが、その上棟の日からほどなくして電気打ち合わせも現場でおこないました。
 
上棟の日から数日しか経っていないのに、だいぶお家の形ができてきていて、「こんな数日でこんなにできるんですね!」と驚かれていました。
 
電気打ち合わせでは、その名前のとおり照明のスイッチやコンセントの位置を確認したり、細かい仕様もこのままで問題ないかを現地で施主様と一緒に決めていきます。
 
去年生まれたばかりのかわいい赤ちゃんも一緒です😍
 

そして、電気打ち合わせが終わったあとの手形式とお多福さん。
 
みんなで手形をとって記念写真をとったあとも長男のS君が壁にお絵かきをしていてほんとかわいかったです。

 
 
 

写真には出せないのが残念なんですが、お多福さんを打つときのご主人と奥様の笑顔がとっても素敵でした!
 
K様とは明日も仕様打ち合わせがあり、引き続きよろしくお願いいたします!

さて、4月になり、プロ野球が開幕しました。
 
今年も広島東洋カープの活躍が楽しみですね!
 
そんな中、先日マツダスタジアムでカープの試合を観戦してきました!

 

ところで、みなさんはALSという病気をご存じでしょうか?
 
ALS(筋萎縮性側索硬化症)は、脳や脊髄の神経が変性することで筋肉が衰え、身体が徐々に動かなくなっていく進行性の病気です。
 
実は私には古くからの知り合いで三保さんという方がいて、三保さんはALS患者でありながら、広島県のALS協会の会長を務めておられます。
 
ぼくは以前、税理士事務所に勤めていた経験があり、その縁もあって協会の監事をボランティアとして引き受けています。

ALS協会では毎年、協会の皆さんと一緒にカープ観戦を行っていて、そんな経緯で今年は私もその観戦に参加することができました。
 

試合はカープ対ベイスターズ戦。
 
8回裏までカープ4点リードしていてこのまますんなり終わるのかなと思っていたんですが・・・
 
9回裏にベイスターズに逆転されるというハラハラする展開・・・

しかし最後にはサヨナラホームランでカープが見事勝利!
 

さらに当日は中国新聞の取材もあり、翌日の紙面にその様子が掲載されました。
 
このような活動を通じて、多くの方にALSについて知っていただけるきっかけになれば嬉しいです。
 

ALSは現在、根本的に治すという治療法はないのですが、三保さんはそんなことも関係なく、人生はまだまだこれからじゃ!というかんじでいろんな意味でとてもパワフルな方で、ぼくも三保さんには負けてられん!といつも勇気づけてもらっています。
  
また、来年のカープ観戦が楽しみです!
 
 
 
 

 
明日4/12~5/25で来場キャンペーンが始まります!!✨✨

🎁キャンペーン特典
Amazonギフト券5,000円分プレゼント!
■期間中に新規でご予約・ご来場いただき、アンケートにご回答いただいた方に、5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
(ギフト券の送付は2025年7月頃を予定しております)​

■次回ご来場時にクオカード3,000円分プレゼント!
 次回ご来場、面談後に担当スタッフより3,000円分のクオカードを進呈いたします。​

■お子さまにオリジナルキャラクターグッズをプレゼント!
 お子さまには、オリジナルキャラクター「きっずなー」のグッズをプレゼント!​

【各店舗先着20名様限定‼️‼️】

※進呈には条件があります/Amazonギフト券の送付は2025年7月ごろとなります/おもちゃは、なくなり次第終了とさせていただきます

詳しくはこちらから

40周年ありがとうキャンペーン

Contactお問い合わせ

安芸店.0120-528-510 呉店.0120-510-586 矢野店.082-820-1777 安佐南店.新店舗準備中、お問い合わせは安芸店まで

営業時間:9:00~18:00 毎週水曜定休