Blogブログ
感謝を大切に
お世話になっております。
設計積算部の沖田です。
明日は十五夜だそうです。
調べてみると十五夜とは、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事との事で
十五夜といえば、お月見ですが、、、
このススキには、実りを象徴する稲穂をお供えしたかったそうですが、稲刈り前という時期の為で、稲穂に似たススキを用いるようになったそうで、地域によっては、ススキの鋭い切り口が魔除けになるとされているそうで、お月見の後、軒先にススキを吊るす風習もあるそうです。
また、日本はお米を主食とし米文化が根付いているため、お餅や団子をお供えのですが、この月見団子を供えて作物の収穫に感謝し、これから実るものに対しては豊作を祈願し、また月見団子は、満月に見立てたもので、お供えする際は、三方や皿に白い紙を敷き、十五夜にちなんで15個(または5個、あるいはその年の満月の数)を盛るのだそうです。
僕はこういう起源を知っていくと、この業界に入って地鎮祭をはじめ建築の起源の事を色々と教えてくださった方の言葉を思い出すのですが、ものには神様が宿っているという神道の考えを懐かしみ、感慨にふけってしまいます。僕はこれは色々な観点からも日本の古き良き伝統、日本人としてのルーツではないかと思っています。
個々に目的はあるのでしょうが、その目的を達成できたことは、色々な援助や支えがあったからこそで、僕も良く忘れる『感謝』の気持ちが大事だと改めて思わされます。その感謝の気持ちが、こういう行事に繋がっているのだろうと思います。
感謝といえば
古志君がブログで書いていましたが
先日、誕生日を迎えたのですが、その日がちょうど社長と大阪へ出張で、その出張先より、動画が突如送られてきて(上の写真は一部動画のスクショです)
『お・き・た・さ・ん・お・め・で・とう!!』
という内容で(濱中君が最後の“とう”を言っております)、見ていてこういうお祝いは正直恥ずかしかったですが(;^_^A、こんなことをしてもらえるのは、感謝です(#^^#)
先日は、別宮君と戸張君から、突然このようなものを持ってこられ、間食してくださいと( ゚Д゚)
こんなにたくさんありがとうございますm(__)m
感謝です(#^^#)
誕生日の少し前にさかのぼれば、外から帰ってくると自分の席に社長と専務から
すごく申し訳なくなるような高そうなスーツケースが手紙と共に置いてあり、その後に先ほどから書かせてもらっている大阪の出張には早速使わせていただきました(^^♪
ありがとうございますm(__)m感謝です(#^^#)
50歳という節目といえば節目になりますが、歳だからという事をできない理由にしないよう、2歩も3歩もみんなの先を歩けるような人生を送っていきたいです( `ー´)ノ
ただそうとは言え、タイトルにしましたが
感謝を大切に
です。
ありがとうございますm(__)m
最後に幸住からの皆様への感謝として
第18回お客様感謝祭開催します!!!🥳🥳🥳
開催日時は9月28日(土)・29日の2日間10:00~16:00!!
来週中にこちら👆の画像と同じDMをOBの皆様にお送りします!
QRコードから参加お申込みをお願いいたします!