Blogブログ
今月最後の上棟です!(^^)!
お世話になっております。
工務担当の沖田です。
うちには今年中学になる娘がいるのですが
明日から夏休みみたいで
いつもは帰ったら寝ていることが多い娘も
ここ最近は授業が少ないせいか
起きていてくれていて
うれしい反面
夏休みがうらやましく思う、今日この頃(;^_^A
さて、先日と言っても、10日以上経っていますが
参議院選挙
終わりまして
体制がはっきりしました。
今後の日本のしっかりとした舵取りに期待しています!(^^)!
ただ、選挙の結果でなく
選挙の内容にびっくりしたことがあります( ゚Д゚)
それは、コロナ禍の中、コロナに疾患してしまった方は選挙に参加できるのかを
選挙管理委員会に問い合わせてみました。
回答が7/10(日)が選挙で7/6(水)に選挙管理委員会に郵送で届くようにしてもらえれば良い
と、いうものでした。
ただ、7/7(木)以降でコロナになってしまった方はどうなるのか聞いたところ、
郵送にも間に合わないので、選挙には参加できないとのことでした。
コロナ禍と言われて2年以上も経つのに
それを想定した選挙制度になっていないことにびっくりしました(# ゚Д゚)
少し調べてみると
前回の参議院選挙にかかった経費を有権者一人当たりに換算すると、536円になったそうです。
仮に今日新規感染者数が約19万5000人だったようですが
その人全員が選挙に行けなかったとすると
単純計算で1億452万円が無駄になってしまうことになり
そう思うと、選挙のあり方を時代に沿った形に合わせれるよう、臨機応変に対応してもらいたいものだと強く思います!!
いつもの長い前置きは終わりまして
今日、熊野町で上棟いたしました(*^_^*)

営業担当は根木君
『ねぎっち』ですね!(^^)!
天候が不安でしたが、天気もお客様の味方をしてくれたかのような晴天でした(*^▽^*)
暑い中、お仕事の都合をつけてお越しいただき、M様ありがとうございます
そんなことをしているうちに
1階が組みあがり
2階を組み上げ
母屋をかけて
屋根垂木を流して仮止め
ここまでで、午前の作業が完了しております(#^^#)
午後からは
屋根垂木を留めて
野路合板を貼って、大工さんの作業は完了です。
暑い中、本当にお疲れさまでした
大工さんが終わった後は
屋根業者が屋根の下地ルーフィングをして
今日の作業は完了となります(*^_^*)
屋根屋さんも暑い中、ありがとうございます
見事に釘を打っていただきました。
小屋裏部分の棟木が通っているところに設置するため
家が完成してしまうと、なかなか見かけることもできなくなりますが
家の守り神として、幸せな家になるよう見守っとくれると思います(*^▽^*)
明日以降、大工さんが造作で引き続き入場しますが
心のこもった仕事をさせていただきます。
M様、本日はおめでとうございました。
皆様も夏本番で暑い日が続きますので
体調管理、水分のこまめな補給で、暑い夏を乗り切りましょう!!!
🌟🌟🌟TikTokはじめました🌟🌟🌟
幸住TikTokアカウントを改設しました!お家づくりに関するお役立ち情報など発信します!
いいね👍フォロー💗お待ちしております!
🌟🌟🌟YOUTUBEはじめました🌟🌟🌟
幸住YOUTUBEチャンネル設立しました!これからどんどん動画をアップする予定です!
高評価+チャンネル登録していただけると嬉しいです!
🌟🌟🌟Instagramはこちら🌟🌟🌟
インスタ限定のイベントもたまにアップします、こちらも是非チェックしてくださいね!
いいね👍フォロー💗お待ちしております!
🌟🌟🌟Pinterestはこちら🌟🌟🌟
写真メインのPinterestもはじめました!アイフルホームやLIXIL商品や施工事例も載せてます!
(株)幸住 アイフルホーム広島安芸店呉店 公式Pinterest
是非ご覧くださいね!
🌟🌟🌟アイフルホーム広島安芸店/株式会社幸住LINEはこちら🌟🌟🌟
お友達登録お待ちしています!
↓ ↓ ↓